100記事を超えたのだけど、ブログというのは好きな事を自由に書くのが正しい姿だと思う

生ビール
このブログ「ぐでんちゅ」の更新を始めてからもうちょっとで3ヶ月が経とうとしています。
そして、記事の数もいつの間にか100を超えていました。

実は自分の中での最初の目標として、「100記事」までは毎日更新するぞ〜!と言う意気込みでやってきておりました。

いや〜あっという間でしたね〜
どうしても毎日ブログを書くというのは、仕事が忙しかったり、夜疲れていたりして難しい時もありました。
なので「毎日更新」と言っても、毎日ブログを書いているわけではなくて、予約投稿とかも使って書き溜めたりして、なんとかイケたという感じですね。

酔っ払った勢いで、適当な事を書いたりして怒られちゃったこともあったりしたのですが、ここまで何とか続けてこれました。
これからも、気力が続く限りは、このペースでブログの更新を続けていきたいです。

ブログと言うのは好きな事を書くだけの個人のスペースであるべきだと思う

このブログは「酔っ払いながら書く」ということをコンセプトに書いている「お酒のブログ」です。
なので、お酒関係のことはネタが続く限り書いていくスタンスで更新をしております。

僕は「お酒」が種類を問わず好きです。
したがって、飲んだお酒やおつまみの事を主に書いているわけなので、なかなかネタが尽きるということはないのですけどね。

では、なぜブログなどというものを書いているのか?と言う話ですが、それは「お酒」やそれに関することを「文章にして書くと言う行為」が好きという、ただそれだけなのですよね。

ブログというのは、個人がネット上に情報を気軽に発信するための場所であると思っております。

なので、思ったことや感動したことなどは素直に書いていくし、その場の勢いで適当なことも書いてしまうかもしれません。
でも、それで良いのです。
なぜならブログだからです。

素人の書く文章

このブログを始めてから、お酒関係の事を書いているいろんな人のブログを見る機会が増えました。
そうするとですね、やっぱりすごい人ってたくさんいるもので、「ああ〜きっとこの人は専門家なんだろうなあ〜」という雰囲気をプンプンさせているプロフェッショナルな文章を書いている方もたくさんいらっしゃいます。

で、そこで、自分のブログの文章を読み返してみると、まあ〜ひどいもんです。
だって、僕、素人ですから・・・

でもね、それはそれで良いと思っています。
だって、ブログだからです。

間違えても良い

ブログと言うのは必ずしも正しいことを書かなくてはいけないものではありません。
間違えた事を書いたって良いのです。

もちろん正しいことだけを情報発信することができるのならば、それは素晴らしいことです。
しかし、その情報を誰が正しいと断定するのですか?
不特定多数の人間が自由に閲覧できる物を、審判できる存在がいるとすれば、それは・・・グーグル先生くらいかな?

そもそもインターネット上のコンテンツと言うのは、どこの誰とも知れない個人が(ある程度)自由に発信することができるという点に魅力があるのです。
なので、ネット上の情報に正確さを求めるというのはナンセンスだし、無理な話なのです。

むしろ、いろんな人間が素直に思ったことを、自由に発信することができるということに、インターネットと言うものの価値があるのです。
雑多な情報が集合しているものだからこそ、ブログと言うコンテンツは魅力なのです。

正しいかどうかということは、その情報を閲覧する人が判断すれば、それで十分なのです。
ブログですから・・・

プロのブログ

もちろん、プロ並みにお酒のこまか〜い知識を勉強して、準専門家みたいなところまでいくことも頑張ればできるかもしれませんよ。
でも、そこまで僕の中では、そういうことに興味がないのです。

むしろ僕はお酒を何も考えずに飲んで楽しむということに集中したいし、日々コンビニやらスーパーに行っていろんな物を物色するだけでも十分に楽しいです。

そう言う専門家的なことは、やりたい人に任せておけばよいのですよ。
お酒ブログに限らず、どんなジャンルであってもブログと言うのは自由であって良いのです。

なので、まったくもってなんの知識も何もないままに「お酒のブログ」を始めてしまった、というわけなのです。

ブログというのは、書きたいことを書いていくのが最も大事なのです。

100記事と3ヶ月

ところで、ブログを運営していく上で、100記事を連続で更新することと言うのは一つの節目だというイメージがありますね。
やはり、ブログを書くと言う行為を習慣化するためには、100記事くらいを毎日更新するのが大事だと思っております。
ここまでいくと「自分のブログを更新しなくては!」というなんとも言えない使命感が、体に染み付く頃合いだからです。

また、「100記事」の話と似たようなことなのですが、ブログを3ヶ月間続けるというのも大事なことです。

やっぱり、ある程度の期間おもいっきり頑張って、ブログに打ち込むというのもすごく大事なことなのですよ。

「100記事」「3ヶ月」この辺りが、ブログ運営を頑張っていって、結果を出すことができるかどうかという節目だと思います。
このくらいまで続けていくと、検索エンジン経由でブログを読みに来てくれる人も増えてくるので、モチベーションも保ちやすくなってきます。

ブログというのは、人が読んでくれるからこそ価値があるものなのです。
なぜなら、その方が楽しいからです。

人生を変えるかもしれないよ

ブログというものは、ものすごい力を秘めているものです。
もしかしたら、人生を変えてしまうかもしれません。

そこまで言う理由というのはいくつかあって、その一つは「毎日が濃くなる」ということなのです。

このブログの場合は、「毎日の晩酌で飲んだり食べたりした物を紹介する」というのがメインのコンテンツなわけですけれども、それを毎日のように集中する時間を作って、1000文字以上の文章にしてアウトプットしているのです。
そうすると、毎日の晩酌やお店でお酒を選んだりする行為が、ものすごく充実したものになるのです。

これ、ホントです。
だって、ブログを始めてから時間の進み方が遅く感じますから・・・
毎日の濃さが、以前とは全く違うということを感じます。

まだまだ、このブログはスタートしたばかりではありますが、本当に毎日が楽しくなったように感じつつ、更新作業をしておりますよ。

まとめ

実は、僕がブログをやるのは今回が始めてではありません。
でも、このように絞った内容のブログをやるのは初めてのことです。
だからこそ、すごく勉強になっておりますよ〜

ブログを更新しつづけていって、そこで得られる結果というものは、その人の人生を変えるくらいの大きなものであると思っています。
もちろんその「結果」の具体的な内容というものは、人によって違うのだと思いますけどね。

とりあえず、ブログの記事数がが100を超えたということで、一つの節目には来たのかな〜という感じでしょうかね。
更新を始めてから、もうちょっとで3ヶ月くらいになるわけなのですが、あっという間だったような、逆にずっと昔からやっていたような・・・不思議な気持ちです。

このくらいまで頑張ってくると、ブログを書くという行為が習慣化してきているはずです。
それにある程度、毎日読みに来てくれる心優しい人も現れ始める頃ですから、モチベーションも上がってきます。

なので、このブログ「ぐでんちゅ」も、一つの区切りを迎えることが出来たということで、正直ホッとしていますよ。

これからも、お酒の専門のブログではあるけれども、素人なりの視点で思ったり感じた事を素直に書いていくことを心がけていきたいと思います。
それがブログと言うものの正しい姿だと思うからです。

そんなわけなので、これからも頑張ってブログの更新を頑張っていきたいと思います。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。