黒糖焼酎の『喜界島』を買いました。
喜界島は「黒糖焼酎」の中では定番中の定番ですよね。
これがねえ、ワタクシの大好きな焼酎の1つでありまして、なんとも言えない独特なあま〜い香りとスッキリした味わいがなかなか良いのでございますよ。
やはりというか、なんというか、そのまんまというか、黒糖を彷彿とさせるような風味ですよね。
瓶のデザインもよく見ると非常に凝っていて、いい感じの雰囲気のあるお酒なのですよ。
ぱっと見では気づかないけどオシャレデザインな黒糖焼酎
喜界島の入っている瓶は、意外と洒落ていると思うのですよね。
ぱっと見では、普通の瓶にしか見えないと思います。
でも、よ〜くみてみると、ビミョ〜に底面に比べて上部の方が細くデザインされているんです。
これがねえ、なんというか・・・さりげない感じで、気づいてしまうとなんかセクシー?な感じがしてくるのですよね。
とってもいい感じのセンスの瓶ですよ〜
なんかこう、意味もなく愛着が出てきちゃう感じです。
黒糖焼酎
黒糖焼酎って普通のお店で売っているのは、この「喜界島」と「れんと」くらいしか見かけませんよね。
少なくとも、僕の住んでいる地域ではそうなのです。
他の、芋だとか麦だとか米だとかの焼酎に比べると、数が少なくて寂しい感じもあります。
なので、実は僕、黒糖焼酎は「喜界島」と「れんと」しか飲んだことがなかったりします。
う〜ん・・・味は好きなのですが、沖縄以外の地域ではどうしても影が薄い存在になりがちなお酒ですよね。
あの、黒糖を思わせるような風味と、意外とスキっとした飲みごたえが、他のお酒ではあまり味わえない感じで、とっても好みなのですけどね。
もっと、普及すれば良いのに・・・と思ってしまいますね。
泡盛と黒糖焼酎
泡盛とかもそうなのですが、黒糖焼酎も非常に僕好みの味なのです。
やはり暑い地域の酒なので、気温が高い場所でも美味しく飲めるという意味で共通する、味の特徴はあるかと思います。
どちらも、独特な風味は感じるのですが、意外とさわやかな感じで飲めるのですよね。
これらの酒は、水割りとかにしちゃって、ゴクゴクといけちゃいますよ。
喜界島の場合は、ちょっと甘ったるいような・・・なんと説明すればよいかわからないですが、黒糖焼酎って感じの香りがします。
味もちょっと甘めかもしれませんね。
この香りが、人によってけっこう好き嫌いあるかと思うのですが、むしろそれが好きっていう人も多そうな感じの風味ではあるんじゃないでしょうかね。
まとめ
黒糖焼酎って、普段は限られた種類しか売っているのを見かけることはないという印象なのですが、けっこういい感じに飲むことができるお酒だと思うのですよね。
ちょっと独特な風味があるのですが、個人的にはそれがむしろ良い感じではありますよ〜
黒糖焼酎「喜界島」は瓶の形とかも、意外とセンスがある感じで、好きなお酒の1つです。
やっぱりデザインって大事ですよ!
この瓶を見ながら飲むと、なんか楽しい気分になってきますからね。
機会があれば、喜界島以外の黒糖焼酎も飲んでみたいですね。
最近のコメント