泡盛ってすごく好きな種類のお酒なのですが、「もうちょっとなんとかならんかなあ〜」と思うのが、近所で売っているのは限られた種類の物だけだというところです。
スーパーとかにもそこそこ置いてはあるところには置いてあるのですが、あるとしても数種類だけなので、いろんな種類の泡盛を飲みたい僕みたいなわがままな人にとってはちょっと物足りなく感じてしまうのです。
そんな中で、見つけたのが「瑞泉」という泡盛です。
これ、どこで見つけたのかというと、近所のセブンイレブンです。
いや〜まさか、東京のコンビニに泡盛が置いてあるとは思いませんでしたよ。
売れるのかな?
瑞泉は飲むのはすごくすごく久しぶりなのですが、もちろんお持ち帰りさせていただきました。
瑞泉は、泡盛の中でもけっこう飲みやすくてニュートラルな印象の味だと感じました。
いい感じにまろやかで甘味も感じられるけどスッキリしている味わいで、なかなか美味しい泡盛ですね。
誰でも飲みやすい泡盛の新酒
瑞泉は誰でも飲みやすいタイプの泡盛だと思います。
流石にコンビニに置いてあるだけあって、万人受けする商品のチョイスなのでしょうね。
瑞泉って古酒(クース)も存在するのですが、それは飲んだことがありません。
なので、機会があれば瑞泉の古酒も飲んでみたいですね。
甘味とスッキリ感とまろやかさと
瑞泉を味わうのは、本当に久しぶりです。
なので、味は完全に忘れておりました。
と言うか、(良い意味で)印象が薄い味と言い換えても良いかもしれませんね。
最初の一口目を飲んだ時にはちょっと甘みが強いような味に感じられるのですが、飲み進めていくうちに非常にスッキリしたような水のような味わいに変化したように感じられました。
それでいて、けっこういい感じにまろやかで、刺さるような刺々しさはあまり感じられません。
癖が少なくて、香りも弱めかなと思います。
なので、とってもニュートラルな印象の泡盛なのですよね。瑞泉って。
というわけなので、泡盛初体験の人にとっては、無難な選択といえる泡盛かもしれません。
他の泡盛との比較
先日、『島唄』という泡盛を飲んだ時も泡盛に慣れていない人が飲むと良いのではないかと書きました。
でも、瑞泉はまた違った意味で、いい感じの味わいですね。
島唄は甘味が強めでやさしい味なので、それはそれで美味しいし、瑞泉はニュートラルな味わいなので、それはそれで泡盛というものに触れるには調度良い味だと思います。
それと、残波という泡盛も先日飲んでみたのですが、これも普段泡盛を飲まない人でも飲みやすい泡盛です。
残波はすご〜くキリッとした印象の強い泡盛ですね。
辛口でスキっとした口触りが魅力です。
瑞泉の場合もキリッとしたさっぱり感があるのですが、残波程ではなくて、程よくまろやかでやさしい感じの味わいです。
やっぱり、そんなに味わいとして、強烈な印象がある泡盛というわけでは無くて、調度よい感じの中庸さが魅力の泡盛というところでしょうかね。
コンビニで買える!
瑞泉に関して、個人的に感動したのはコンビニで買えちゃうというところだったりします。
泡盛って、たぶん世間的にはそんなに人気のあるお酒ではないと思うのですよね。
もしかしたら今まで、僕が気づかなかっただけかもしれないですけど、そんなマイナーな部類の泡盛がコンビニに置いてあるなんて感動モノじゃないですか?
泡盛が好きな人間としては、ちょっと嬉しい出来事だったりしたというわけなのです。
まとめ
泡盛、『瑞泉』を買って飲んでみました。
良い意味で、中庸な味わいの泡盛なので、非常に飲みやすくて良かったですね。
久しぶりに、もうちょっとパンチの効いている味わいの泡盛も飲んでみたいところですが、コンビニで買うことができるお酒と言うのは、こういうニュートラルなタイプのお酒だと相場が決まっています。
今度、銀座とかにあるわしたショップに行って、いろんな種類の泡盛を買いたいなあと画策しております。
そういえば、以前、沖縄の石垣島に旅行に行った時に立ち寄ったコンビニでは泡盛が何種類も置いてあった記憶がありますね。
流石に東京のコンビニでそれは無理なので、瑞泉が置いてあっただけでも奇跡的なのかもしれませんね。
というわけで、瑞泉は東京のセブンイレブンで買うことができる数少ない泡盛の一つということでした。
最近のコメント